秋の東京が恋を深める!11月-12月のロマンチックデートプラン

イルミネーション

11月-12月の東京は、紅葉やイベントが盛りだくさんで、デートに最適な季節です。今回は、カップルで楽しめる都内のおすすめデートプランをご紹介します。

紅葉スポット巡り

秋の風物詩である紅葉を楽しむデートはいかがでしょうか。都内には美しい紅葉スポットが多数存在します。

明治神宮外苑 いちょう並木

黄金色に染まる約300メートルのいちょう並木は、秋の東京を代表する景色のひとつです。並木道を歩くと、葉が頭上でアーチを描き、光を透かす葉が輝く美しい空間が広がります。例年、11月中旬から12月初旬が見頃で、訪れる人々の笑顔であふれます。近隣にはカフェやレストランも多く、散策の後におしゃれなランチやスイーツを楽しむのもおすすめ。さらに、写真映えするスポットとしても人気で、思い出に残る1枚を撮影できます。

六義園

歴史ある江戸時代の大名庭園「六義園」では、紅葉のライトアップが幻想的な世界を演出します。昼間には庭園を散策しながら鮮やかな紅葉を楽しみ、夜には幻想的にライトアップされた木々が水面に映る景色を鑑賞できます。夜のデートスポットとして特におすすめで、静かな雰囲気の中で二人だけの時間を過ごせます。抹茶が楽しめる茶屋もあり、ゆったりとした時間を満喫できます。例年、11月下旬から12月上旬が見頃です。

高尾山

アクセスの良さと自然の豊かさで人気の高尾山は、秋のデートに最適なスポットです。ケーブルカーやリフトを使って山頂付近まで行くこともできますが、ハイキングコースを選べば二人でのんびりと山歩きを楽しむことができます。山頂からは、色とりどりの紅葉に包まれた景色や遠くに広がる都心の風景を一望できます。11月中旬から下旬が見頃で、紅葉狩りとともに山の幸を使ったグルメも楽しめます。山麓の温泉で疲れを癒すのもおすすめです。

イルミネーションデート

イルミネーション

11月下旬から各地でイルミネーションが点灯し、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。

丸の内仲通り

シャンパンゴールドに輝くイルミネーションが、丸の内仲通りの街路樹を華やかに彩ります。約200本の木々に施された上品な光の演出が、都会の洗練された雰囲気を引き立てます。ショッピングを楽しみながら、美しいイルミネーションを眺めることができるのがこのスポットの魅力。周辺には高級感あふれるレストランやカフェもあり、贅沢なディナーやスイーツタイムを堪能できます。また、丸の内エリアならではのモダンな建築とイルミネーションのコントラストも見どころです。

スカイバス東京 クリスマスイルミネーションコース

オープントップバスに乗り、都内の主要イルミネーションスポットを効率的に巡ることができる特別なコースです。寒さを感じながらも心が温まる夜景を楽しめるのが、スカイバスならではの魅力。東京タワーや六本木、表参道といった人気スポットを含むコースでは、風を感じながら幻想的な光の街並みを堪能できます。ガイドによる解説もあるため、より深く楽しむことができます。カップルにとっては忘れられない夜のデートになること間違いなしです。

アート&カルチャーデート

美術館

芸術の秋にふさわしく、美術館や博物館でのデートもおすすめです。

国立新美術館

美術ファンにとって外せないスポットのひとつ「国立新美術館」では、年間を通じて多彩な企画展が開催されています。モダンで開放的な建築が特徴で、館内を歩くだけでも心地よい時間を過ごせます。最新のアートや話題の展示を楽しむことができ、アートに興味があるカップルには特におすすめです。また、併設のカフェやレストランでは、美術館の雰囲気に浸りながらゆったりとした時間を過ごすことができます。11月のデートにぴったりのスポットです。

アクセス: 東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口から徒歩約5分

森アーツセンターギャラリー

六本木ヒルズ内に位置する「森アーツセンターギャラリー」では、国内外の注目企画展が定期的に開催されています。アート鑑賞の後は、六本木ヒルズ展望台「東京シティビュー」で、東京の美しい夜景を眺めるのもおすすめです。展望台からの眺めは特別感があり、特に夜景をバックに記念写真を撮るのはデートの思い出にぴったりです。施設内にはレストランやショップも充実しているため、アートを楽しみつつ、ショッピングやグルメも堪能できます。

アクセス: 東京メトロ日比谷線 「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)

TODA BUILDING

一見、「ただのビル?」と感じるかもしれません。2024年11月に新たに開業した複合施設「TODA BUILDING」には、現代アートを堪能できるギャラリーコンプレックスが集まっています。建物自体もスタイリッシュでフォトジェニックなデザインが特徴です。特に、若手アーティストの作品展示やインタラクティブなアート体験が注目されています。また、館内にはおしゃれなカフェやブティックもあり、アート鑑賞後にリラックスできる空間が整っています。オープンしたばかりの話題のスポットとして、デートに新鮮さをプラスするのにぴったりです。

アクセス: JR各線「東京駅」八重洲中央口 徒歩7分

ティータイムデート

https://www.ozmall.co.jp/restaurant/3288/afternoontea

秋の味覚を堪能できるカフェでのアフタヌーンティーデートなんていかがでしょうか。

ザ・ペニンシュラ東京「アフタヌーンティー」

格式あるザ・ペニンシュラ東京のラウンジでは、季節のテーマに沿った豪華なアフタヌーンティーを楽しめます。見た目にも美しいスイーツやセイボリーが並び、選び抜かれた紅茶やコーヒーとともに、非日常的なひとときを堪能できます。ホテルの上質な雰囲気がデートにぴったりで、二人の距離もぐっと縮まること間違いなし。

場所: 日比谷
価格: 約7,000円~

アンダーズ東京「ルーフトップ バー」

虎ノ門ヒルズにあるアンダーズ東京では、ルーフトップバーで開放感のあるアフタヌーンティーを楽しむことができます。窓からは都心の眺めが広がり、夜には夜景をバックにした贅沢な体験も可能。テーマ性のある季節限定メニューが特徴で、特別感たっぷりのスイーツや軽食が楽しめます。おしゃれな雰囲気が魅力で、大人のデートにおすすめです。

場所: 虎ノ門ヒルズ
価格: 約6,500円~

フォーシーズンズホテル東京大手町「THE ROUNGE」

フォーシーズンズホテル東京大手町のラウンジ&バーでは、ラグジュアリーな空間でアフタヌーンティーを楽しむことができます。特に11月は、秋の味覚を取り入れたメニューが充実しており、栗やかぼちゃを使ったスイーツが楽しめます。眺望抜群の高層階から東京の景色を一望できる点も魅力。落ち着いた雰囲気の中で、大切な人と特別な時間を過ごせます。

場所: 大手町
価格: 約8,000円~

チームラボ

チームラボプラネッツ TOKYO DMM

東京・豊洲にある「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、全身でアートに没入できる体験型ミュージアムです。水に入る作品や、花と一体化する庭園など、五感を刺激する作品が多数展示されています。11月の訪問では、季節ごとに変化する花々や光の演出を楽しむことができます。

アクセス: 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」北口より徒歩約1分

営業時間: 10:00~20:00(最終入場19:00)

チケット購入: 公式サイトから事前購入をおすすめします。

チームラボボーダレス

2024年2月、東京・麻布台ヒルズに新たにオープンした「チームラボボーダレス」は、境界のないアート空間を体験できるミュージアムです。作品同士が影響し合い、訪れるたびに異なる体験ができるのが特徴です。

アクセス: 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩約5分

営業時間: 10:00~21:00(最終入場20:00)

チケット購入: 公式サイトでの事前予約が推奨されています。

11月-12月の東京は、自然、文化、グルメ、体験と多彩なデートプランが楽しめます。ぜひ、素敵な時間をお過ごしください。

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新のコメント

表示できるコメントはありません。

人気記事